旅ブログ
旅BLOG
ニューカレドニアウエディング!お洒落な南の島での永遠の想い出を
2009/12/09~2009/12/13
ヌーメア
ウエディング

南の島のウエディング、あなたの希望をかなえるプランをたくさんご用意! 水上バンガローステイやラグジュアリーホテルでのウエディング。リーズナブルだけどお洒落なウエディングも。ぜひ、素晴らしい思い出に!
2009/12/18 本社スタッフ
メトル島の水上バンガローで花嫁に!



南の島の水上バンガローでウエディング。女の子の憧れですよね。そんな願いをかなえるのが、ここメトル島のリゾートホテル、コーラム・パームスです。
珊瑚礁に囲まれた、1周歩いて15分ほどメトル島は、島が丸ごと1つのリゾートホテル。
首都ヌーメアからボートで20分離れただけで、白い水上バンガローが海に映える、穏やかで美しい景色が目に飛び込んできます。
周囲を取り巻くコバルトブルーの海は、海洋保護地区に指定され、シュノーケリングでサンゴやコーラルフィッシュを見ることができます。豊富なマリンアクティビティを楽しみに、日帰りで訪れる方も多いようです。
バンガローのお部屋からはダイレクトに海に降りる階段もあります。何といっても、ベッドに寝転んで海を見渡せるのが魅力。
新郎新婦様は、ご宿泊の部屋でお支度をするので、ぜひ! 水上バンガローへのご宿泊をおすすめします。
お支度後はデコレーションされたカートに揺られて式場へGO!
白いドレス&タキシードを着て、眩しい太陽の下、式場へ向かう、南の島ならではの醍醐味ですね★★★
【写真左】ニューカレドニアで水上コテージ
【写真中】宿泊した部屋でのお支度がうれしい
【写真右】カートで式場へ!
リゾート中が最高の撮影スポット! コーラム・パームス



カートで向かう式場は、ビーチサイドに建てられた、まるでおとぎ話に出てきそうな造りのとってもナチュラル・テイスト。
チャペルの中も木のぬくもりを大切にした、素朴な雰囲気とさりげないデコレーションがほのぼの感を演出しています。
祭壇の向こうには手つかずの自然と海が見渡せます。
挙式が終わったらプールサイドでシャンパンの乾杯とケーキカット、その後はリゾート内にてフォトツアーを。
リゾートは、どこも素晴らしい撮影スポットですが、なんと言ってもオススメは長~く伸びた桟橋での一枚。
【写真左】木のぬくもりがあたたかいチャペル
【写真中】祭壇の向こうには青い海が
【写真右】海の上でふたりきり!
ウベア島のホテル・パラディ・ド・ウベアでビーチサイドウエディング



映画『天国にいちばん近い島』の舞台のウベア島。
どこまでも長く続く美しいビーチに寝転がるだけで、ここに来た甲斐があると思われてくれる、噂以上の絶景に心から感動。
ビーチを歩くと砂の細かさが、足にとっても優しくて。
とにかく通常の観光地とは違い、本当に人がいないので、「ビーチは自分だけのもの!」と実感できます。ここに来てよかったと思わせてくれます。
そして、ただただ、美しい!!!
輝く太陽の下、視界をさえぎるものが何もないビーチ。
そんな海を見渡してのビーチサイドでの★ウエディングセレモニー★。輝かしいビーチが最高のお祝いです
時間を忘れ、開放的な気分にさせてくれるのは、やはり大自然のもつ不思議な魅力。何度いっても足りないくらい、とにかくきれいな海。そこに居るだけで幸せでした。
また、島の中にはビーチのほかにも、たくさんのフォトジェニックスポットがあります。ビーチとはまた違う彩りのお写真を残すことが可能なのもウベア島の魅力のひとつ!
【写真左】海の風が心地よいビーチサイドウエディング
【写真中】ふたりきりで愛の誓いを
【写真右】ビーチを二人占め
「メリディアン・リリアルチャペル」で華やかなウエディング



本島ヌーメア市内、ニューカレドニア最高峰のラグジュアリーホテル、ル・メリディアン・ヌメア。
白を基調としたガラス張りのチャペルはやっぱりみんなの憧れ★
祭壇からはコバルトブルーの海が見え、南の島ならではのウエディングがかないます。
美しいビーチやホテルガーデンでの撮影も思いのままに、一生に一度のウエディングを一流のサービスの下で♪♪
【写真上】ガラス張りのチャペルにうっとり
【写真中】祭壇の向こうにはコバルトブルーの海
【写真下】さあ、二人で出発!
ヌーメア市庁舎でお洒落でリーズナブルな式を挙げてあとはゆっくりハネムーン
なかなか通なセレクトといえば、市庁舎でのセレモニー。
海を見渡すことはできないけれど、ニューカレドニアでは唯一のリーガル挙式がかない、かつ、料金もとってもリーズナブル。
挙式部分のお値段をセーブして、その後のご滞在を充実させたい方にお勧めです。
お式のあとは、市庁舎の前に広がるココティエ広場や、すぐ近くの美しい港、ポート・モーゼルで記念撮影を。
シンプルだけど記憶に残るウエディング、きっとステキなシーンを残すことができるでしょう。
本島ヌーメアでのお勧めホテルを3つご紹介



●La Promenade ラ・プロムナード
2008年1月にグランドオープンしたホテル&コンドミニアム。部屋に入った瞬間、メトル島まで望める広いテラスはリゾート気分を全開にしてくれます。
部屋は全てスイート。本格的なキッチンや電子レンジ、洗濯機やなども設置されているので、使い勝手がいいです。
近くにはスーパーやテイクアウト可能なレストランもあり、部屋でゆっくりくつろぐにも便利。
プロムナードショッピングセンターにも直結していて、緑豊かな公園の周りには、レストランやバー、ブティックやスポーツジムなどもあります。
http://www.glphotels.nc/index.php?page=Hotel&idhotel=1
●Le RARC ル・パーク スイートルーム
お部屋はヨーロッパ的な雰囲気。100㎡あるスイ―トル―ムでは、 ラウンジ、寝室、ドレッシングルーム、浴室、ゲスト用トイレを備えています。
バルコニーからは、爽やかなプールとラグーンの景色を満喫できます。
ひとつ下のカテゴリー、デラックスルームでも48㎡の広さがあり、全室プール、あるいはオーシャンビュー。
プライベートテラスでデッキチェアに丸くなって、至福のひとときを。
●Le Meridien Noumea
ル・メリディアン・ヌーメア
ディプロマティック・スィート
アンスバタの南端、マニャン岬に位置する5つ星ホテル。白を基調にしたコロニアル風の外観と船室をイメージした3つの客室棟があります。
ガーデンは、プールと緑の植え込みを巧みに組み合わせており、南国らしい開放感に溢れています。
和風からフレンチまで、4つのレストラン、プールバー、ロビーラウンジ、フィットネスセンターなど、贅沢な設備を誇っています。
5つ星ホテルだけあって、アクティビティやホテルサービスも充実、快適で優雅な休日を存分に楽しむことができます。
お勧めのディプロマティック・スイートは、 広さ80m2+テラス26㎡付き。
雰囲気も可愛らしくって、思わず、ずぅ~っとお部屋にいたくなってしまいます。
2008年1月にグランドオープンしたホテル&コンドミニアム。部屋に入った瞬間、メトル島まで望める広いテラスはリゾート気分を全開にしてくれます。
部屋は全てスイート。本格的なキッチンや電子レンジ、洗濯機やなども設置されているので、使い勝手がいいです。
近くにはスーパーやテイクアウト可能なレストランもあり、部屋でゆっくりくつろぐにも便利。
プロムナードショッピングセンターにも直結していて、緑豊かな公園の周りには、レストランやバー、ブティックやスポーツジムなどもあります。
http://www.glphotels.nc/index.php?page=Hotel&idhotel=1
●Le RARC ル・パーク スイートルーム
お部屋はヨーロッパ的な雰囲気。100㎡あるスイ―トル―ムでは、 ラウンジ、寝室、ドレッシングルーム、浴室、ゲスト用トイレを備えています。
バルコニーからは、爽やかなプールとラグーンの景色を満喫できます。
ひとつ下のカテゴリー、デラックスルームでも48㎡の広さがあり、全室プール、あるいはオーシャンビュー。
プライベートテラスでデッキチェアに丸くなって、至福のひとときを。
●Le Meridien Noumea
ル・メリディアン・ヌーメア
ディプロマティック・スィート
アンスバタの南端、マニャン岬に位置する5つ星ホテル。白を基調にしたコロニアル風の外観と船室をイメージした3つの客室棟があります。
ガーデンは、プールと緑の植え込みを巧みに組み合わせており、南国らしい開放感に溢れています。
和風からフレンチまで、4つのレストラン、プールバー、ロビーラウンジ、フィットネスセンターなど、贅沢な設備を誇っています。
5つ星ホテルだけあって、アクティビティやホテルサービスも充実、快適で優雅な休日を存分に楽しむことができます。
お勧めのディプロマティック・スイートは、 広さ80m2+テラス26㎡付き。
雰囲気も可愛らしくって、思わず、ずぅ~っとお部屋にいたくなってしまいます。
ヌーメアでのオススメ3つ!



●美味!エスカルゴ【写真左】
Yummy! お試しあ~れ!!
●水上レストラン『 Le Roof ル・ルーフ』【写真中】
店内には大きなふたつの水槽があり、熱帯魚が泳いでいたり、海への吹き抜けがあったりと雰囲気は抜群。テラス席ではアンスバタの海沿いの夜景も楽しめます。
お店の中からは、泳いでいる小魚や、時にはイルカも見えることもあるそうです。雰囲気抜群、日本語メニューありなのもうれしいです。
●朝市マルシェ【写真左】
朝市は行ってみたいけど、早起きは苦手…。そんな人にオススメなのが、ニューカレドニアの朝市。朝の5時から11時と昼ごろまで開いているので大丈夫。
地元でとれる野菜や果物、魚介類を見るだけでも楽しい!
さらに、カフェやパン屋さん、お惣菜屋さんもあって、朝ごはんも食べられちゃいます。
週末はお土産屋さんも並び、カフェテリアのまわりでは、無料のライブやアトラクションも楽しめます。
地元の人も多く訪れるのでぜひ、覗いてみてください。
★ニューカレドニアでのウエディングをご検討中のお客様! 是非エス・ティー・ワールド ムーンシェルにお気軽にお問い合わせ下さいませ。
http://wedding-collection.jp/
Yummy! お試しあ~れ!!
●水上レストラン『 Le Roof ル・ルーフ』【写真中】
店内には大きなふたつの水槽があり、熱帯魚が泳いでいたり、海への吹き抜けがあったりと雰囲気は抜群。テラス席ではアンスバタの海沿いの夜景も楽しめます。
お店の中からは、泳いでいる小魚や、時にはイルカも見えることもあるそうです。雰囲気抜群、日本語メニューありなのもうれしいです。
●朝市マルシェ【写真左】
朝市は行ってみたいけど、早起きは苦手…。そんな人にオススメなのが、ニューカレドニアの朝市。朝の5時から11時と昼ごろまで開いているので大丈夫。
地元でとれる野菜や果物、魚介類を見るだけでも楽しい!
さらに、カフェやパン屋さん、お惣菜屋さんもあって、朝ごはんも食べられちゃいます。
週末はお土産屋さんも並び、カフェテリアのまわりでは、無料のライブやアトラクションも楽しめます。
地元の人も多く訪れるのでぜひ、覗いてみてください。
★ニューカレドニアでのウエディングをご検討中のお客様! 是非エス・ティー・ワールド ムーンシェルにお気軽にお問い合わせ下さいませ。
http://wedding-collection.jp/